ライフプラン

2012.6

我が家のライフプランを作りました。
ライフプランとは 「人生におけるイベントを想定してお金の使い方を考えること」 かな?
まあとにかく人生の設計図みたいなもので重要らしいです。
たとえば、10年後に子どもが大学に行くとしていくらかかるかとか、
その大学は公立か私立なのか、5年後に車を買い替えたいので200万円貯めておきたいとか。
細かいことの積み上げですが、
作ってるうちに面白くなって80歳までのライフプランを作っちゃいました。
しかも65歳からもらえることになっている年金まで計算して収入欄に入れましたよ。
作った当初は毎日ながめてました。
今では何年後の資産はいくらかすぐに答えられますよ。(笑)
もちろん、定期的な見直しは必須です。
これがあると何となくあった将来への不安がなくなるのでお勧めですよ。

2014.4

月日の流れるのは早いもので、ライフプランを作ってもう2年が経とうとしています。
今のところ大きな修正もなく順調です。
さて、ここでちょっと考えてみてください。
自分の望む人生を送れている人と、残念ながら送れていない人―
この違いっていったい何なんでしょうか?
もちろん誰だって、自分の望む人生を送りたいと思ってますよね。
それなのに、なぜ、うまくいく人とそうじゃない人が出てくるのか?
これって、とても興味深い話だと思いませんか?
もし仮に、その違いを知ることが出来たらうれしいですよね。
なので、ここではその違いについて考えていきます。
そこには、きっと何かコツのようなものがあるんじゃないでしょうかね。
もちろん、そのコツを知ってきちんと実践している人もいれば、
無意識のうちにそれをやっている人もいるかも知れません。
最近になって「ライフプランニング」という言葉をよく聞いたりしませんか?
実はこれがそのコツの一つにあたるものなんです。
自分の望む人生を送るための土台となる部分でとても大切なんですよ。
興味のある方は是非始めてみてください。

2015.2

みなさんは、毎日がわくわくする人生と、ただなんとなく過ぎていく人生と、
どちらの人生を送りたいですか?
毎日がわくわくする人生を過ごせたらしあわせですよねー。
だったら、わくわくする人生のプランを描いてみませんか。
この際、お金を持っている持っていないは忘れてしまいましょうね(^^)。
どんな人生にしたいのか、いつ、どんなことに、どのくらいのお金を使いたいか。
ライフプランのスタートはここからだと思うんです。
将来にお金を残しておきたいから、節約と我慢の生活をずっと続ける。
これだと、人生の最後になって後悔するかも知れませんよー。
ライフプランと聞くと、お金の勘定のイメージが先行しがちですが、
心の感情の入っていないプランなんて、絵に描いた餅と言えるでしょう。
そこに価値はありませぬ。
だって、わくわくもしないプランを作ったって面白くないですよね。
それにきっとその通りにはいきません。自分だったら使っちゃいます(笑)
話を戻して、、、
そこから、財布や貯金箱と相談して、やりたいことの優先順位をつけていく、
こうやってわくわくを大事にしたプラン作りができるといいですね。
ライフプランとは人生の選択です。
毎日がわくわくする人生を送りたいですね。