通信講座を始める

2012年10月

フォーサイトの通信講座で、FP技能士2級(AFP)を受講することにしました。
申し込んだのは基礎講座で、教科書とDVDがセットになっているやつです。
サンプル教材で試してみて、いいなーと思い決断しました。
試験日は2013年5月です。
これから合格目指して頑張りますよ。

2012年11月

FP技能士2級(AFP)の受験資格は、次のいずれかに該当する必要があります。
■ 日本 FP 協会が認定する AFP 認定研修を修了した者
■ 3級 FP 技能検定に合格した者
■ 2年以上の実務経験を有する者
私には実務経験がないので、1番目か2番目のどちらかの選択になります。
今回は、1番目の受験資格を目指すことにしました。
というのも、このフォーサイト通信講座では、1番目の受験資格を得られるように、
教材でサポートしてくれていました。
おそらくどの教材でもそうなのでしょうが、これが一番近道だと思います。

2013年2月

教材が昨年10月に届き、こつこつと提案書を作り始めて4ヵ月・・・。
ようやく提出することができました。
途中で投げ出さずによく続けたなー、と我ながら感心してます。
好きなことだったり、将来なりたい想いが強いと続くものなんですね。
ちなみにこの提案書は100点満点中、60点以上で合格のようです。
結果が待ち遠しいです。

2013年3月

「AFP認定研修終了証明書」が届きました。
これでようやく受験資格が得られたことになります。
努力したことが結果になって現れるのってうれしいですね。
これから2級の勉強に打ち込むことができます。
2013年5月の試験合格目指して頑張りますよ。

2013年4月

ようやくチェックテストを終わらせました。
だいたい5割弱の正解率でした。
難しい問題になると意味が分からないですね。
どうも苦手分野は、不動産と相続のようです。
普段からあまり接する機会がないのでまず言葉を覚えないと。
合格するには6割以上の正解率が必要なので、
このままでは落ちちゃいますね。
とりあえず次は過去問をしてみようと思います。
試験まであと1カ月、頑張るぞ。

2013年5月

試験を受けてきました。
午前、午後と続けて受けるとさすがに疲れました。
配点が分からないので何とも言えませんが、
自己採点の結果はおそらく合格レベルかなと。
あとは7月の合格通知を願うばかりです。

2013年7月

合格発表の日がきました。
今はインターネットで簡単に合否確認ができて便利ですね。
結果はというと、なんと合格でした。
ずっと勉強してきた成果が形になって表れるのって、なんだか感動です。
合格発表の2日後には、「合格証書」が届きました。
試験結果の点数まで分かるみたいです。
ちなみに試験結果はこんな感じです。
[試験結果]
試験 結果 得点 配点
学科 合格4360
実技 合格75100
[学科・分野別得点]
分野 得点 配点
A. ライフプランニングと資金設計910
B. リスク管理810
C. 金融資産運用810
D. タックスプランニング710
E. 不動産410
F. 相続・事業継承710
不動産の分野って苦手なんです。
これからも勉強して少なくとも6割まで上げておきます。
資格は持っているだけでは何の役にも立たないです。
これをどう活かすか、これからが本番勝負の始まりです!

2013年8月

AFPの登録手続きをしました。
どうやらAFP資格とは、日本FP協会独自のFP資格のようです。
AFP登録すると、FP協会の会員になって、入会金と年会費がかかってくるようです。
どんなメリットがあるかよく分かりませんが、まずは入会してみようと思います。